ザザイズム

書くことは命の洗濯。日常で考えたことや国内外旅行記などつづっています。

引っ越した今年買ってよかったものを振り返る(2021年)

気づいたら2021年も終わるとか正気ですか……?ってなってます。

結婚して引っ越して家電家具類をひたすら買いまくった1年でした。検討時間の短い買い物が多いわりに満足したものばかりだったので、まとめてみます。


家具・ガジェット系

電動スタンディングデスク Flexispot E7

過去記事でも買うべきか悩んでました。

www.zazaizumi.com

買いました。大正解でした。

高さ調整できるって素晴らしい。スタンディングにするだけじゃない。座り作業でさえ最適な高さはバラバラ。アナログな書き物、ノートPC単独、ノートPCとディスプレイの併用、ちょっとした工作作業。全部ミリ単位で調整できるのは快適きわまりない。
心配していた高さも私の身長と用途にはちゃんとはまりました。高さ60.5cmに4cmキャスターをつけても快適です。Flexispot支えられる最小サイズのキャスターはほぼこれ一択だと思う。



組み立ても意外となんとかなります。最後ひっくり返ったのを起こすプロセス以外は女一人でも普通にできました。電動ドライバーもついでに買ってよかった。

Flexispot以外にも家具組み立てなどでしょっちゅう使ってます。



Echo Show 5 + スマート電球

自宅のスマート化を進めるべく購入。

私の部屋は和室で壁スイッチがないのです。照明は声で操作してます。プルスイッチもあるにはあるけれどVRなんかで腕振り回すときに邪魔なので取り外しちゃいました。快適。
他にもタイマーで消灯したり、朝点灯させたり。夜は睡眠を促進する赤色にしたり。夜眩しいのが嫌いな自分にはピッタリ。

スマート電球は2種類買ってみました。


どちらもWiFi経由で仕様はよく似てました。

Torkaseは間接照明に使用。SmartLifeという中華系スマート家電でシェア高めのアプリを利用。気に入っていましたが、Amazonで全く在庫復活しないのでMerossにしてみました。
Merossはアプリが独自のもの。ちょっと不満だけど、反応や使い勝手問題なし。ただ、Merossを入れてからTorkaseの反応が悪いことが増えたのが難点。

欲を言えばもうひと押し光量があってもいいかな。今でも光量強いほうではあるけれど。朝の光目覚まし代わりには光量がとにかく強いのが欲しかったのです。光量はなかなか比較しづらいから困る。



家電系

ドラム式全自動洗濯乾燥機 Panasonic NA-VX800BL

kakaku.com

いつかは買いたいなと思いつつ、モデルチェンジで次の週には在庫がないかもしれない状況で慌てて買いました。一度モデルチェンジしちゃうとざっと10万近く値上がるし、夫の持ち込んだ10年ものの洗濯機はいつ壊れるかわからないヘビーユーズだったので。

全自動って人をダメにしますね。食洗機みたいに皿の詰め方入れ方を工夫して洗剤を手動で入れることすらいらない。洗濯物干しとかいう家事、ほんとに無為すぎて嫌いだったので楽。タオルはパリパリ派だったのですが、柔軟剤なしでもふわふわして吸水の良い仕上がりは素晴らしい。

噂に聞いていた手入れも今の所そこまで苦ではなく、むしろフィルターについたホコリをぺろっと取るのが気持ち良いくらい。嫌いな洗濯が楽しみになりました。



食洗機 Panasonic NP-TA4

引っ越したら絶対買おうと思っていた食洗機。慣れると手洗いが不潔に感じてくる魔の家電。

据え置きしうる中で最大サイズを選んで正解でした。食洗機は大が小を兼ねすぎます。2人暮らしでも5人用を選んで全く損なし。取っ手の取れる鍋フライパンから食器から調理器具まで頑張れば全部入れられる。それでも日によっては入り切らないこともある。賃貸もビルトイン食洗機がデフォルトになってほしい。



浄水器 Panasonic TK-CJ12-W

引越し先の水道水がどえらいマズくて慌てて買ったもの。私が探した時はなぜか品薄で売っている所を探すのに苦労しました。現在の最安値より1000円くらい高かったけれど、その値段でも他の浄水器と比べたランニングコストと性能が良くて購入。

重いミネラルウォーターを買って運んで捨てて……の鬱ループが消滅。カートリッジ寿命も長くて嬉しい。ついでにもともとなかったシャワー機能がついてきたのも意外と便利でした。



冷蔵庫 AQUA AQR-TZ42K

家に収まるサイズ内で、冷凍庫がとにかく大きいもの。たったそれだけの条件で足切りした結果、候補は3種類。かえって選びやすかった。

そもそも、このご時世野菜室より冷凍庫大きいほうが嬉しくないですか?いざとなったら野菜は冷蔵室に入れられるけど、冷凍品は冷凍庫しか無理でしょう??なんて3種類しかないの???と、疑問符まみれになりながら選んだ。買った当時は値落ちしておらず17万くらいしましたが、それでもこれしかなかったと思えるくらい満足度は高い。

野菜室も二人暮らしなら充分。白菜とか玉ねぎとか常温で転がして置けばいいものは外にあるし、きのこ類はじめ困ったら即冷凍庫行きでOK。
冷凍室が2×3段引き出し方式になっているのも嬉しい。冷凍庫って地層になりがちじゃないですか?冷凍庫の温度が上がる前に必死に冷凍庫の数ヶ月ものの地層から目当ての物を掘り当てる手間がなくなったのも神。

欲を言えば製氷機能いらなかった。必要なときはロックアイス買うか製氷皿使うのでふつうに冷凍室にしてます。あとドアが少し固いわりにドア閉め忘れアラームがささやかすぎて気づきにくい。それ以外は文句ないです。



イワタニ クラッシュミルサー

業務スーパーの冷凍フルーツとプレーンプロテインやヨーグルトを混ぜてスムージーにしたり、ミックススパイスを作ったりするのに使ってます。コンパクトで手入れも楽。

母も気に入ったので実家出るのに1台あげて自分用のを買いました。

欲張ってペースト系の粘度高いものを作ろうとすると歯が空回りしてしまう。フードプロセッサーもほしい。






雑貨・食品系

自作印鑑

ハンコ文化は嫌いです。結婚に伴うハンコ切り替えとか考えただけでしたくなさすぎてテンション下がった。
それを少しでも楽しむべく自分で自分の印鑑をデザインしました。実物はお見せできないですが、雰囲気はこういう幾何学っぽい雰囲気だけど視認性が良い感じ。

prtimes.jp

ハンコのデータ持ち込み可のところを探すのが意外と難しかった。こちらにお願いしました。

www.minna-hanko.jp

結果、満足してます。嫌いをやり過ごすためどころかむしろ真正面からチャレンジするのも悪くない。



The Ancient World バクラヴァ

中東のお菓子。イラク産というレア感にときめく。思いのほか甘さは上品。ピスタチオ三昧の風味が楽しくて楽しくて。しかも日持ちする。おこもり生活の楽しみとしてちびちび食べてました。



タイルカーペット 東リ ソワレ

和室の洋室化に伴い敷きました。フロアタイルなどと散々迷ったけれど、ひんやり感がないのが良くてカーペットに。タイルカーペットにしては少し高いものの、サンプルをいろいろ試してダントツでさわり心地が良かった。継ぎ目も目立ちにくい。Theタイルカーペットっぽい安っぽさがなく、気に入ってます。



サティヤ ナグチャンパ お香

iHerbで試しに買ってみたらクリティカルヒットでした。置いておくだけでめちゃくちゃ香る。炊いても香るし、炊いたあとの灰も香る。全部好き。
せっかくだし他のお香も見てみようとあれこれ探してみたのですが、ナグチャンパには勝てない。コスパも良好。



IKEA FRAKTA フラクタ トロリー用バッグ

www.ikea.com

有名なIKEAバッグにチャックがついただけで使いやすさが段違い。引っ越しで荷物を手運びするとき、コインランドリーに行くときに大活躍。今でもゴミ捨てが大量なときに使ってます。





振り返って

家事時短系は本当に快適になりますね。買ってよかった。
まだまだ改善できる箇所はいくらでもあるので引き続き快適にしていきたい次第です。ケーブルの取り回しとか、お掃除ロボットとかとか、細々とした収納系あたり。


今日はこのくらい。





◯今日の過去記事◯

www.zazaizumi.com


www.zazaizumi.com


www.zazaizumi.com