ザザイズム

書くことは命の洗濯。日常で考えたことや国内外旅行記などつづっています。

私は思っていたより「気持ちの切り替え」が下手だった

f:id:zazaizm:20160515004212j:plain
最近、ちょっと理不尽なことが立て続けに起こりました。





別に大それたことでももないし。そんなに気にすることでもない。
そのことをずっと考えるなんて、時間と自分のエネルギーがもったいない。

とっても良いことだってあったし、そっちのことを思い出そう。
これからの楽しいことを考えよう。
忙しくしなきゃいけないことを思い出して、そっちに没頭しよう。



そうやって自分に言い聞かせる。






けど、気付きました。



意外と自分の心はしつこい。

なかなか嫌なことが頭のなかから離れてくれない。



あれこれと自分に言い聞かせたとしても、
気分転換がてら好きなことしても、
たまたま良いことがあっても、
気がつけばまた嫌なことに脳内を占領されている。



結局私はどうしたって、強がりなだけなのか。






そして、私は自分の思っていたほど、自分の気持ちを隠すのが上手じゃない。
これも最近気づいた。

「隠してるよ!うん!隠せてるね!」って自分に言い聞かすのが上手なだけで、
実際に隠せてるかどうかとは別。

そう言い聞かせることで、少しでも落ち着かせようとしてるだけで、
実際に隠せてるレベルまで落ち着けてるかどうかとは別。

隠す必要があるほど感情が動くことがめったにないから、隠せてる気がするだけ。








f:id:zazaizm:20160515010216j:plain
「真顔にらめっこ」って知ってますか。

真顔でじーっとにらめっこして、笑ったら負け。
私はめちゃくちゃ強い自信があります。

それまでにニコニコおしゃべりしてても、急に真顔になれる。

「自分をナナメ上から見る」感覚でいるとわりと簡単にできる。
f:id:zazaizm:20160515005246j:plain

メタ的視点というか、妙に状況を客観視しているような、そんな感じ。
「ああこれはどういう意味なんだろうな?」って考察をはじめるような感じ。

こういう感覚。感情を止めるのにも役立つ。

だから、
感情隠すのとか、感情止めるのは得意なんじゃないか。
そう思ってた。




半分合ってて、半分違ってたのかもしれない。

笑うっていう、どちらかと言えばプラスの感情を抑えるのは得意みたい。
でも、マイナス系統の感情に関してはあまり得意じゃない。



それって、結局とっても損じゃないか。

逆だったらもっと人生楽しいでしょうに。









でも、
同時に最近気づいたこと。


プラスであれ、マイナスであれ、感情がある程度でも動くのは、

感情の動きが「ゼロ」よりはましなんじゃないか。




プラスであれ、マイナスであれ、
「感情をバネにする」ことはできる。
f:id:zazaizm:20160515011204j:plain
ちょっとした怒りだって、エネルギーにつながる。
たとえば、
やるべきことをバッタバッタなぎ倒しまくる集中力とか、そういうものにつながりうる。

涙が出るほどの状況だったら、そこがどん底、あとは這い上がるだけ、という気持ちにつながる。
www.zazaizumi.com


それはそれで悪くないんじゃないかと思う。






強烈なマイナスの感情はなるべく勘弁願いたいけど。

気持ちを無理に抑えすぎず、
「感情をバネにする」っていうことに上手くつなげられたら。

それでいて、あまり辛くならない程度に気持ちを切り上げられたら。





……でも、どうしたらそんなことができるんだろう。

「心がける」だけで、気持ちはどうにかなるものなんでしょうか。
心がけても、どうにもならないのが気持ちってものなんじゃないか。

性格的に、もっといえば遺伝子的に、
そのあたりはもうどうしようもなく決まっているのでしょうか。







たまに「腹をくくりきった」状態になることってありませんか。


パチッて、気持ちが完全に切り替わって、何もかも感情ぶち捨てて、
ただひたすら集中して、
いろいろ考えなきゃいけない、考えてるはずなのだけど、
でも、何も考えていないような、
そんな感覚。


私は、だいたい「ここぞ!」という時に急に発揮される。



あのパチッて切り替わる感触、あれが使いこなせたら何でもできそうな気がするのにな。

ほんとうに、「ここぞ!」という時じゃないといけないから、
日常のささやかな気持ちのコントロールにはあまり向かないのかもしれない。

逆に、私は「ここぞ」には強いんだってある程度の自信は持っても良いのかもしれない。





そんなことを思う。

今日はこのくらい。