2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
世界的なアフターコロナの潮流の中、3年間我慢していた事柄を楽しみまくった1年だった。去年の結婚&引っ越しに伴うドタバタもひとまず落ち着いて、自分の思うままに過ごしていた。今年のハイライトを、思いつくままに書いてみる。
旅行にかけるお金をどう考えればよいのだろう。トルコから帰って、台湾旅行計画を前に再び考えあぐねている。 航空券を検索せどもおトクとは感じられず。マイルにしたって燃油サーチャージが航空券並みにかかるからメリットがない。なんでこんなにコロナ前の…
2月か3月に台湾に行きたいと睨んでいる。11月末くらいからずっと考えている。時が経ったわりに航空券が大して上がっていない。燃油サーチャージのおかげか若干下げてから、売れて上げて横ばいという雰囲気を感じる。4月以降の仕事は確実に有休ぶっこんだりす…
トルコを3週間巡った中で、いちばん気に入った街がマルディン。トルコの南東部、シリア国境にほど近い場所に位置する街。その歴史は紀元前4500年にも遡るとか。ベージュの石灰岩でつくられた歴史的な街並み全体が「野外博物館」とも称される。国内観光客には…
「買ってよかった」の前に、そもそも買えなかったものが多い1年だったかもしれない。引っ越して1年経ったのに、未だに買えていない物が多すぎる。とくに家具類。慎重になりすぎて決められなさすぎる。そんな優柔不断をなんとかくぐり抜けて、わが家で今年大…
今年もぼちぼち年末なので、ふるさと納税で今まで良かったものをまとめてみた。 価格帯は1万円台までのもの、贅沢品よりも日常の中で消費できるものメイン。