雑記
気付いたら桜が散っていました。 まともな花見どころか桜のかたわら散歩もせずに終わっていた今春。歯医者に向かう都内の街路樹の小さな桜が一番ちゃんと記憶に残る桜だった。なんだか日常をあまり大切にできていないような、打ち捨てているような感覚がして…
今年も1年間の振り返りをしてみます。2020年は停滞と苦しみの1年でした。思い出すだに虚無で辛い思い出が多い。そんな1年でもよくよく思い出せば自分なりに学びと進歩がありました。1年を乗り切った自分を褒めるべく、今年のハイライトを時系列あまり気にせ…
今年はいつも以上に買い物をしました。基本的に物を増やしたくない主義だったのが、この1年で一変。そもそも買い物いつ行けるかわらかない外出自粛期間しかり、家時間の快適化しかり。海外旅行にお金使わないぶん、買い物に関しては節約志向を捨てた1年でし…
GW、見事なまでに外出自粛。一度スーパーで買い物したくらいで、家で気ままに暮らしてました。これが、不思議なくらいに楽しかった。何をしたわけじゃないけど、やってきた何かしらのことを書き留めておく。
年末年始やりたいことリストをどれくらい消化できたか、1日早めに振り返ってみます。 www.zazaizumi.com正直あまりパッとしないけど、地味〜に進捗は出ているかなぁ、というモヤッとした及第点。
毎年恒例、今年1年の振り返りをしてみます。 2019年は中空飛行という感じの1年でした。派手ではないけど平穏といって良い1年。今年あったことを、時系列をあまり意識せずにつらつら思い返してみます。
無駄に9連休になる今年の年末年始。 旅行の予定はない。外出さえもない。無為に過ごすと後味悪いこと確実。なんとかしたい。 前回のGWの時、やれそうなことをつらつらとブログに書いたら意外と充実した。 というわけで、年末年始もやれそうなことを優先だて…
最近は特にドタバタしておりました。 そんな日々に気づいたことや思ったことの断片を、近況報告がてら寄せ集めてみます。
気づくとクレカが9枚にまで増殖してました。さすがに見直して、ゆるくANAマイラーするための最適化をしていきたい。 とりあえず現状をつらつら書いてみる。
7月、一瞬で終わるだろうと思ってました。本当に予想通りだった。 ようやっと近況報告します。
たまには彼氏さんの話を書いてみる。今度交際1周年をお祝いするということになった。 そこで大問題。プレゼントが決まらない。ありとあらゆる定番系のプレゼントが向かない気がしてきて激しく迷走中。
GW最終日になってしまいました。GW前に挙げていたやること候補がどれくらい達成できたかを振り返ってみます。
去年に引き続き今年1年の振り返り記事を書いてみます。 今年1年を漢字1文字で表すなら「転」でした。 そして、去年1年よりも圧倒的に良いことが多く苦しみの少なく密度の高い1年間でした。はっきりそう言い切れます。去年の今頃は「社会人=死」のイメージが…
入社してから4ヶ月、あっという間に7月も終わり。 というわけで日常の近況報告を書き連ねてみる。
とりあえず無事入社一週間目を乗り切りました。 いま思いつくことを思いつくままに近況報告していきます。
卒論を入稿してきました。 正直、解放感がない。どちらかというと、脱力感。
2017年の振り返りを駆け足でしてみます。 正直、今年は「辛抱の年」でした。 思い出すのはしんどい思い出のほうが圧倒的に多い……。
ここ数年年賀状を書かなくなりました。小学校高学年〜高校生くらいまで、ほぼ毎年、年賀状の大量作成を楽しんでたのに。ピーク時は20種類以上は余裕(色変え・パーツ替え含む)。 大元になるパターンだけでも7〜8種類はありました。
※閲覧注意(食事中の方)とある終電1時間前くらいの電車に乗りました。立ち客のほぼいない、平日夜のそこそこ空いた電車。隣に座っていたのは20代くらいの、ひどく眠そうな女性。
しろたんというアザラシのキャラクターにハマってます。これがぬいぐるみをはじめとしていろんなグッズ展開しているのですが、これが……癒し効果があまりにもすさまじすぎて。ぬいぐるみなんてとんとハマった記憶のない、22歳の良い歳した私がいまさらしろた…
MSペイントが次のWindowsアップデートで廃止予定か?というニュースが駆け巡りました。 ただ、実際は即廃止ではなく、廃止予定リストへの掲載&OSに標準装備されなくなる見込みだそうです。 参考:Windowsの「ペイント」は消えない | ギズモード・ジャパンどち…
授業のリーディング課題に加えて、期末レポートに向けた情報収集のためにどんどん文章の山が積み上がっている最中です。しかし、最近どうも集中できない。読むスピードはだいぶ上がったはずなのに、 すぐ文章読む体力が息切れしてしまうというか、 あまりに…
とうとう明日出国日です。まだ荷造り終わりません。
北海道旅行に行った帰りに愛用のXpeiaを紛失しました。
おじいちゃんの葬儀が無事お開きになりました。近しい親戚が亡くなったのは記憶にあるかぎりでは初だし、 通夜・告別式・通しで出たのも初。 整理できたんだかできてないんだかよくわからない感じだけど思ったことをそのまま書いてみる。
作業用BGM選びって難しい。 あまりにも癒し系な曲だと眠くなってしまうし、かといってリズムが激しいと思考が途切れるし。わたしの捗らない作業を何度も救ってきてくれて、 なおかつ作業用にはもったいないくらい素敵な曲を集めてみました。
TOEIC S&W(Speaking&Writing)を先日初受験してきました。
私はとんでもない優柔不断です。
久しぶりに歯医者行ってきました。
ノートパソコンがぼろぼろです。大学入学時に買ったのでものの3年くらいしか使ってない。 でも、オンボロ極まりない。