ザザイズム

書くことは命の洗濯。日常で考えたことや国内外旅行記などつづっています。

日々の楽しみに邁進した2022年を振り返ってみる

世界的なアフターコロナの潮流の中、3年間我慢していた事柄を楽しみまくった1年だった。去年の結婚&引っ越しに伴うドタバタもひとまず落ち着いて、自分の思うままに過ごしていた。

今年のハイライトを、思いつくままに書いてみる。


トルコ旅行

今年のハイライトはなんといってもトルコ。もはやトルコに行く前の2022年の記憶が飛んでしまいそうなくらい、トルコのインパクトが強かった。美しい自然、文化の混じる町、にぎやかな市場、無限に出てくるチャイ、忘れていた海外の街のにおい、世界三大料理の一角トルコ料理ざんまい。

帰ってから2ヶ月経っても折に触れて思い出しては良かったなぁと思う。まだまだブログに書けていない旅行記があって年末年始で書きたいと思っていたけれど、年末年始ぜんぜん短いな……。




ライブ参戦

コロナ明けライブ再開ラッシュに乗って参戦してきた。1月にPerfumeとサカナクション、4月にTwiceのライブに行ってきた。やっぱり生の音楽とパフォーマンスの情報量はすごい。



www.youtube.com
Perfumeはコロナ前ライブよく参戦してたけどしばらく動向を追えておらず。アマプラのライブ配信を久々に観てみたらめちゃくちゃ良くてライブ参戦を決めた。当時多数出ていたリセールチケットをゲット。ちょっと見てないうちの進化ぶりに驚いて。テクノロジー一辺倒でないの3人魅力も安定していて楽しめた。




サカナクションもリセールで直前にゲット。ステージほぼ真横で見えない演出がめちゃくちゃある席だったけど、最前列の端っこだったから広々していてめっちゃ跳ねまくれたのでそれはそれで良かった。音響がゾワゾワするほど良いから演出見えにくくても満足度が高かった。




Twiceはコロナ中にハマってからの初参戦。今まで行ったライブにはペンライト文化がなかったから新鮮だった。東京ドームを埋め尽くす光は圧巻。開演前のワクワク感と、メンバーが登場したときのうわぁ……実在してたんだ……!という興奮がすごかった。途中でトロッコでメンバーが3mくらい手前にやってきた時の衝撃はすさまじかった。人って発光するんだな……!というキラキラっぷりに頭をガンと殴られた。余韻がなかなか抜けない多幸感のすごいライブだった。




久米島滞在


兄の結婚式で久米島に行ってきた。
前日入りして原付で島を巡り。結婚式当日は沖縄ならではの肩の力の抜けた結婚式を楽しみ。最終日にははての浜のとんでもなく青い海を眺めてきた。
なかなかこういう機会でもないと行かなかったであろう島で、想像以上に良かった。大きすぎず小さすぎず、まさに原付で巡るのにピッタリのサイズ感が気に入った。




展覧会

今年は企画展をよく見に行った。都内に引っ越してから行きやすくなり、金曜夜間開館に滑り込むのもよくやった。

行ったのは下記。

  • フェルメールと17世紀オランダ絵画展
  • ポンペイ展
  • メトロポリタン美術館展
  • スコットランド国立美術館 THE GREATS
  • 国宝展(2期・4期)

どれも良かったけれど、印象に残ったのはスコットランド国立美術館展。

展示作品が好みなものに多く出会えた。日曜の昼でも空いていて、じっくり鑑賞できた。

実はスコットランド国立美術館に実際入ったことがある。オランダ留学中のイギリス旅行で。でも30分いたかいないかレベルの早足で過ぎてしまい、中身はほとんど覚えていない。でも冒頭に展示してあった美術館自体を描いた絵を見た瞬間思い出した。

100年以上変わらない赤い壁。19世紀の絵から数年前に行った場所を思い出せるのも不思議な体験だった。




国宝展も印象深かった。

2回行ったけど、会期後半からのチケット戦争がすさまじく。タイミングよく取れてよかった。人出もすさまじく明らかに2期より4期のほうが定員増やしてるだろうという混みっぷりで。展示のボリュームもすごく、体力的にも2回に分けて行ったのは正解だと思った。

印象に残ったのは、2期なら「孔雀明王像」。


離れて見た時の構図も美しいし、双眼鏡で見るとさらに発見が絶えない。繊細な描き込みと張り込まれた金箔のキラキラ感が美しい。生で見てこその絵だと思った。



4期なら「洛中洛外図屏風 舟木本」。


こういう詰め込み系の絵画、好き。小さい頃詰め込み系の絵をよく描いていたのもあるのか妙に惹かれる。何周もじっくり見て楽しかった。

企画展ついでに見て回った常設展も楽しかった。東洋館が好き。この間トルコのシャンルウルファ考古学博物館で見たような雰囲気の土器が展示されているのを見てカバー範囲すごいなと思った。




VR


1月にゲーミングPCを入手してからVRでできることが格段に増えた。いちばんよく使ったのはVRChatで、ワールド巡りやイベント交流を楽しめた。

来年はBlender使えるようになってみたい。インテリアやDIYのシミュレーションに興味が湧いている。実用寄せのところから学んで、さらにアバター改変やワールド作りにも役立てられたら楽しそう。



来年はもう少し世界を広げたい

楽しみたいと思ったことをジャンジャン楽しめた1年だったと思う。やっぱり私は旅行のために生きていたような人間であったし、3年くらいのブランクでは変えようのない嗜好だった。トルコ旅行で改めてそう思った。

ただ、明白にこれできるようになった!成長した!ということがいまいち思い浮かばない1年でもあった。コロナ中に失ったものを取り戻すのに夢中になって終えた1年とでもいうべきか。それはそれで後悔はないけれど、新しさには乏しい1年ではあったなと。そう極端な成長教に入信する必要はなかろうけれど、地道な積み重ねがないとどうも自分が空虚な人間になる感覚がする。新しく楽しく、できれば形に残る積み重ねがあると良いなと。

現段階の興味をザクッと書くとこんな感じ。

  • 趣味面
    • Blender
    • インテリア
    • DIY
    • 電子工作(自作キーボードとか)
    • 何らかのVR系配信とか情報発信
  • スキル面
    • CS学位(University of People気になる)
    • 競技プログラミング
    • 情報発信まとめ(勉強メモとか)

でも、今の自分が思い浮かばないような明後日の方向からの発想があれば良いなと。そんなことも毎年思っている気がする。



毎年恒例、人生でやりたいことリストの2023年版も作った。
www.zazaizumi.com
結果、どうもここ数年の最大公約数といった、あまり新鮮味のないリストになってしまった。これ去年も一昨年も書いたよね?という項目が多く、達成できた項目は少ない。過去のリストを見ずとも過去と似たような話ばかりになってしまうの、やっぱり停滞感があるんだよなあと。

本格的にリストの項目を実行に向けたToDoリストに書き換えるべき頃合いなのかもしれない。2023年はまず、ずっとやりたいと思っていたことに対して達成とまで行かずとも何かしらの一歩を踏み出したい。やっぱりやめた、ってなったとしても、100ある項目のせめて3割くらいには爪痕残したいなと思う。



そんなこんなで、今年もブログを見てくださりありがとうございます。

来年もザザイズムをよろしくお願いします。










特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと








○今日の過去記事○

www.zazaizumi.com


www.zazaizumi.com


www.zazaizumi.com