ザザイズム

書くことは命の洗濯。日常で考えたことや国内外旅行記などつづっています。

SNSへの「詰め込み過ぎ」の悲劇と、単機能の価値

コロナ騒ぎのストレスを緩和するべく、再びSNSを断った。Twitterだけでなく、ニュースサイトの類への動線も断った。残るははてなブログの購読とFeedlyだけ。漏れ聞こえるニュースはトイレットペーパー不足と、リビングと教習所のテレビでチラ見した首相会見くらいになりつつある。効果は抜群で、だいぶ精神がましになった。逆にうっかりニュースを「踏んだ」ときの心がどれだけ曇るかに気づかされた。


ネットのゾーニングって本当に難しい。ありとあらゆる関連記事を巧妙なアルゴリズムから注ぎ込み、滞在時間を延ばさせようとする。
このブログの関連記事ならこのブログの記事だけで済むけど、そうはいかない場面のほうが多くて。あさっての方向から、少しでも目を留めてもらうべくセンセーショナルな情報を差し込まずにはいられないのが大半。それが完全に悪い方向に暴走し始めているような感覚がする。

Twitterもサードパーティアプリがどんどん迫害されて、公式アプリに戻れば人のLikeやトレンドや魑魅魍魎が飛び交う世界。この人のツイートを追いたい、特にこの人のこの話題は追いたい、そんな素朴な願望にノイズが大量にかぶさってくる。過去に何度かSNS断ちして戻ってきたのも、好きなフォロワーさんを追いたい気持ちがあったから。けれど、今や追いたい思いと、心を曇らせたくない思いは両立しない。ワードミュートとかじゃ到底敵わない。

Twitterを使って10年目になる。あらためて年数を数え上げて戦慄している。こんなに長く使ってきた中で、こんなにつらい気持ちになることはなかった。東日本大震災のときでもここまでひどくなかった。こんなに長く付き合ってきたものが、改めて自分の身にとってどれだけ負担になってきたのか。楽しみや支えにもなってきたはずなのに、見たいものだけ見れるように気をつけてきたはずなのに、いつの間にかどうにもならなくなっていた。そんな事実に、ちょっとしたダメージを受けている。




最近、Kindle Paperwhiteをよく使うようになった。
f:id:zazaizm:20191208202248j:plain
正直、デバイスとしての使い心地は良いとは言えない。レスポンスはもっさり、タップがすぐズレてマーカーも引きづらい。それでも使うのは、E-inkの見やすさというよりは、単機能に閉じているからである。宣伝というノイズも本のレコメンドの範疇に収まり、フェイクニュースなんかが唐突にトップに滑り込むことはまずない。もちろん通知も来ない。紙の本のほうが単機能度では上だけど、寝ながらKindle Unlimitedでとっかえひっかえ本を読めるのはやはり強みい。
この手の単機能デバイスだとポメラが思い出される。

執筆しかできない、ネットにも繋がらないデジタルメモ。ないないづくしの単機能が、かえって集中できると人気を博しているそうで。

スマホやインターネットは「何でもできること」を志向してきた。あまりにも大量の情報や手段が溢れてしまった今、単機能がかえって恋しくなってくる。マストドンみたいな話題別SNSも、そういう需要に応えようとしていたのかもしれないと思う。使ったこと無いから想像でしかないけど。





ひとまず、圧倒的に時間が浮いた。今までどれだけの時間を不安になるために注いできたのかと思うと悲しくなってしまうレベルに。

残った時間は英語学習・技術学習・筋トレ・瞑想・読書・ゲーム・二輪教習・ブログなんかに振り分けられていっている。どういう配分にするか、地道に見直して考え直していきたい。


今日はこのくらい。



◯今日の過去記事◯
www.zazaizumi.com


www.zazaizumi.com


www.zazaizumi.com