ザザイズム

書くことは命の洗濯。日常で考えたことや国内外旅行記などつづっています。

コロナ禍の今年買ってよかったものを振り返る(2020年)

今年はいつも以上に買い物をしました。基本的に物を増やしたくない主義だったのが、この1年で一変。そもそも買い物いつ行けるかわらかない外出自粛期間しかり、家時間の快適化しかり。海外旅行にお金使わないぶん、買い物に関しては節約志向を捨てた1年でした。

そんな中で買ってよかったものを部門別に記録していってみます。

ガジェット・電子機器部門

Oculus Quest 2

全部門通じてぶっちぎりの1位と言って良い。前記事にも書きました。
www.zazaizumi.com

VRの良さは、時間に対する体験密度が高いこと。身支度して自室を這い出でなくても、手軽にとんでもない異世界に飛んでいける。部屋から一歩も出ずに、めちゃくちゃ楽しくエクササイズできてしまう。

こんなに純粋に楽しい気持ちになれたの、コロナ禍入ってから初めてと言っていいくらい。身体的にも精神的にも健康になれるのは本当に強い。



Wi-Fi6 メッシュルーター ASUS ZenWiFi XT8

Wi-Fi6対応のハイスペックなメッシュルーター。

長らく使っていた2012年製のオンボロルーターは20Mbps前後を這う低速。かつ1日に3~4回は接続切れが発生し、ルーターの電源抜いて再起動しにいかなくてはならなかった。1Gbps光回線をドブに捨てていたようなもの。

VR環境の悪さにとうとうブチ切れて買い替えました。セールでポイント還元含めて5万円くらい。

結果、常時200Mbps〜300Mbps近く出て、接続切れもなし。一番体感で違うのがVRで、360°動画を最高画質にしても読み込み待ちがゼロ。今までは1秒動いて10秒止まってた。ネット回線は私にとってはもはや空気。今までどれだけ汚染された空気を吸っていたのか……とちょっと絶望するくらい、回線速度が向上しました。もう少し早く更新しておくべきだった。

ルーターの買い替えってほんっとうに難しい。
Wi-Fi6はまだまだ普及途上で値段もこなれておらず、ここ数ヶ月でもどんどん新製品が出ている。たぶんもっと安くて高性能な製品もそう遠くない未来出てくると思う。
しかもスペック選びが難しい。試してみないとわからない側面が大きい。1万円台のWi-Fi5ルーターでもたぶん相当マシになってただろう。なんならメッシュ組まず1台だけにしてもわりと快適説がある。

少しオーバースペックだったかな?と思いつつ、ひとまず回線速度10倍超えという現実には満足しかしていないです。



ワイヤレスイヤホン Technics EAH-AZ70W

今年の6月に買ったワイヤレスイヤホン。初期ロット売り切れからコロナ禍の影響で生産が遅延しまくり、2ヶ月以上待ってやっと手に入れたもの。

音質がとにかく良い。ワイヤレスとは思えない奥行き感があって、今まで聴こえなかった音が聴こえまくる。感激。

ただし、音質以外はちょっとずつ惜しい。操作性、接続安定性、通話音質など。身につけるデバイスとしての考慮感は前使っていたAviotのTE-d01gのほうが正直上かな。

一方で、ファームウェアアップデートで継続的に改善してきているのも確か。操作性や接続安定性は12月のアップデートでかなり変わりました。初期のレビューがだいぶ当てにならない程度には改善してます。今後にも期待。




インテリア・雑貨部門

IKEA ネーヴリンゲ ワークランプ

www.ikea.com

私の好きなミントグリーン系の色味につられて買ったのですが、思いの外良い。

クネクネ自由に曲げられるのが想像以上に便利。作業で手元を照らすのはもちろん、夜は壁に向けることで間接照明風に柔らかく部屋を照らせる。

日没後は間接照明で過ごしたほうが健康に良いらしい。もともと持っていたIKEAの間接照明は単体ではちょっと夜活動するには暗すぎる。これにスタンドライトの間接照明を足すとちょうど良い温かみのある明るさになる。



LIKE RAIN 晴雨兼用折りたたみ傘

f:id:zazaizm:20201215131511j:plain:w200

今年もいろんなものをAliexpressで買ったのですが、その中でも上位のお気に入り。プリントが驚くほど鮮やかで美しい。骨も生地もしっかりしている。ミュージアムショップとかで4000円くらいで売ってそうなクオリティ。雨の日に傘を広げるのが楽しくなります。難点は重いことくらい。

s.click.aliexpress.com



ヨガマット

s.click.aliexpress.com

在宅生活の健康に一番よく貢献してくれたのがヨガマット。筋トレ、ヨガやストレッチ、ごろ寝、VRエクササイズ、と万能に使えます。

敷き布団派なのですが、敷き布団を上げて代わりにヨガマットを引くことでオン・オフが切り替えやすかったです。在宅勤務なら疲れたときにちょいとストレッチできる。

最初はニトリの10mmを使ってました。コスパは抜群の部類でした。半年使ったあたりでヘタりと痩せで痛みを感じ。ニトリで取り扱いが無くなったこともあり、Aliexpressの20mmに買い替えました。フカフカ感マシマシ。基本Aliexpressでかさばる大物買うと送料がかさむのですが、セールで送料足して2400円とかでした。満足です。



5本指フットカバー

s.click.aliexpress.com

これまたAliexpressで5ペア400円台というわけのわからない価格で売っていたもの。めちゃくちゃ快適。薄手で伸びがよく、サラッとしていて気持ちいい。夏はこればかり履いていました。



テスコム 毛玉クリーナー KD788

数年使っていた中国製の安い物から買い替え。
買い替え前は「まぁ全体的に見たらかける前よりもマシ……かな?」くらいの効果だったのが、「もうこれ新品では???」レベルにまで改善。かけたゾーンとかけてないゾーンの差が目視しやすくてやる気になる。やっぱ刃物系は安物だと厳しいですね。



食べ物部門

スパイス

f:id:zazaizm:20200505220950j:plain

スパイスカレー向けのスパイスをアメ横大津屋さんで買い込みました。

結果、すさまじく大活躍。スパイスカレーって不思議な爽快感があって、ストレスが明らかに吹っ飛ぶ。自分で作ると油控えめでヘルシーにもしやすい。あらかじめスパイスカレーの素を作って冷凍しておけば、最短15分くらいで調理が完了する。在宅勤務中は週3ペースで食べてました。

しかも、カレー以外にも使い道が多い。一時期何にでもクミンをかける女と化してました。サラダ、納豆、味噌汁。だいたいなんでも合うからすごい。花椒もめちゃくちゃ万能。塩控えめでぼんやり味の料理に足すだけで、料理全体の風味がキリッと立つ。

ほかにもホールスパイスをルイボスティーと合わせてノンカフェインチャイもどきを作ったり。ヨーグルトにカルダモンを割って混ぜたり。使いきれるか不安になっていたのがどこへやら。スパイス沼、とても楽しいです。




540 プレーンソイプロテイン

540.shop-pro.jp

筋トレと健康維持のためにプロテインを飲みだしました。いろいろ試した中でいちばん続いているのがプレーンのソイプロテイン。人工甘味料入りのホエイプロテインはお腹の調子がどうしても悪くなってしまうし、甘い味付けは飽きやすい。なんならわざわざシェイカー洗うのが面倒くさい。

結果、プレーンのソイプロテインを料理に使うのが一番よく続いてます。スパイスカレー、オートミール粥、クッキー、味噌汁、ヨーグルト、蒸しパンなど。やや粉っぽい無調整豆乳という感じで、何にでも合わせやすいし、ホエイと違って熱に強い。お腹の調子も悪くならない。そしてコスパが鬼。最初は3kg入りのソイプロテイン改、今はイストリアというさらに安いプロテインを使っています。
540.shop-pro.jp
飲むには泡立ちがすごいけれども、料理に使うぶんにはなんも問題ない。ありがたい。

オートミール

在宅勤務ランチのお供。レンジで1分とかで超手軽に食べられるのに、米よりはるかに栄養素が良い。米って、主食として手間かかりすぎでは……?炊飯器とか専用機用意してさらに研ぐとかして1時間待つのすごくない……?と思ってしまうくらいの圧倒的楽さ。虫歯や親知らず抜歯後でろくに噛めないときにもめちゃくちゃ助かりました。

コスパも良い。最初業務スーパーのオートミールを使っていたのですが、緊急事態宣言あたりからずっと品切ればかり。ライスアイランドの無選別オートミールをずっと食べてました。これまたコスパの鬼。今は無選別バージョンは無くなってしまったようなのですが、選別品も十分に安い。

アレンジとしてはターメリック入れてターメリックライス風にしたり、ココナッツオイルとクミンと合わせて謎エスニック風にしたり。スパイスカレーによく合います。あとはプロテインクッキーに入れたり、スープや味噌汁に入れてお粥風にするのもよくやりました。



まとめ: お金で解決できることは解決するべき

だいぶ買い物しました。それでも支出はざっくり去年比3割は減っているもよう。海外旅行無き1年の威力すごい。ちょっとしくじった感のある買い物もありましたが、基本的には狙った通りかそれ以上の効果を発揮してくれるものばかりで満足しています。

海外行けないとか、自由に移動できないとか、お金でどうにもならない不満が溜まる今。お金で解決できる問題ならば、さっさと解決したほうが幸せな時間が長くなるし、結果的に得する。そう心底思った1年でした。

今日はこのくらい。 



◯今日の過去記事◯
www.zazaizumi.com


www.zazaizumi.com


www.zazaizumi.com